一昨日、昨日と二日連続で前の高校の友人と夜ご飯を食べました。
昨日は一番仲の良かった、気の置けない友人だったので気楽に過ごせたのですが
一昨日は男の子3人と女の子1人と会ってきたので非常に緊張しました。
もともといわゆる「コミュ障(あまり好きな言い方ではないのですがこれがぴったりなので)」と言われる人間である上に、男の子と話すのが本当に苦手なんですね。
女の子ならまだ波長を読めるというか、なんとなく合わせることも不可能ではないのですが、男の子の思考が全く分かりません。
嫌いというわけでは全くないです。話を聞いてるだけ、見ているだけならとっても楽しいのですが、私も混じるとなると緊張がとまりません。
それでも私に会いたいと言ってくれる人には私だって会いたいし、嬉しいです。
なので緊張と期待が9:1くらいで行ったのですが
実際行ってみたら楽しかったです。あっという間に時間が過ぎました。
しかしその数時間、やっぱりとても緊張してしまったようで、帰ってきたらすぐ寝てしまったし、次の日はバイトがないことをいいことにずいぶん寝坊もしてしまいました。
そんなに怖がらなくていいと分かってはいるのですが…どうしたら気負わず人と会えるんでしょうね。
ABOUT ME