こんにちは。
私は最近、母に頭突きします。
頭突きといっても、軽く、チョンという程度です。
それを、一日に何回も、思い出したらしてます。
頭突きに飽きたら手でぺしぺしと触ります。
これが始まったのは、バイト始めてからな気がします。
暴力とかではないので特に問題視はしてないのですが。
自分で思うに、人と関わり足りないんじゃないかな、と。
バイトを始めてから、1日3時間人と話して作業していく中で、人とかかわる楽しさを思い出しました。
しかしたった3時間で終わってしまい、帰ると一人で部屋で勉強したり絵を描くしかなくて。
本当は友達とかと話したいけどそれもできないので、とりあえず身近な母にちょっかいを出しに行ってる、と考察してます。(笑)
私はもともと、友達にかまちょするのが大好きで、すぐ抱き着いたり顎をのせたりしていたので、そういうことをしたくなるぐらい人と関わりたい欲が戻ってきたんじゃないかなあ?とポジティブ解釈。
母も時間があるときは優しく対応してくれます。
学校では依然人と話していい雰囲気ではないし(コロナ対策)、友達とも気軽に合える状況でないし…。
せっかくみんなの受験が終わってたくさん会えると思っていた矢先のことだったので、くっつける!と思っていた分ダメージが大きかったのかもしれません。
とりあえず、母にはしばらく我慢してもらいます。
忙しくないときにかまってね!
ABOUT ME