2019になってから糖質制限をしていました。

経過17 新しいことを試す年が明けて、2019年になりました。
大学病院に6回目の通院時に、エビリファイを6mgから9mgに増量しました。
そのおかげ...
最初はどのくらい厳しくやらなきゃいけないのかもわからなかったし、病気はなりたてに治した方がいいと思ってかなりキツキツに頑張ってました。
そうすると、糖質が少なすぎるせいなのか、立ち眩みを頻繁に起こすようになりました。
もともと立ち眩みしやすい体質だったのですが、この頃はひどかったです。
立ち上がるたびに目の前が真っ暗になる。
朝起きてロフトのはしごを下るときに足元がおぼつかなくなって滑らす。
どこか捕まるところがないと倒れそう。
など、ちょっと身の危険を感じるほどでした。
それを主治医に話すと、「ご飯食べてる?糖質制限しすぎは危ないよ」と。
ご飯を0にするんじゃなくて、せめて3割くらいに抑えようねと言われました。
きちんとご飯を食べると、前ほど立ち眩みはなくなりました。
今でも、ご飯を減らしすぎるとすぐ立ち眩みするので、糖質と立ち眩みは相関関係にあるんでしょうね。
お読みくださりありがとうございました。
ABOUT ME