最近、勉強が楽しいです。
というのは、一年前や病気になりたての頃と比べて、幾分か理解力が戻ってきたような気がするからです。
一年くらい前は、何を読んでも右から左へ流れるような、理解力記憶力以前に内容が頭に入ってこない…うまく言えないのですが、虚無、という感じでした
それが、最近は打てばほんのちょっぴり響く、そんな感覚です。
どうして気づいたかというと、これまでずっと病気になってから週に一度ほど勉強をしていました。
週に一度というと少なく感じるかもしれませんが、何をやっても身にならないときに勉強を続けるのってすごくすごくつらいことです。
それが、なんだかここ最近、少し内容が入ってくるようになって気がするな、と気づきました。
それならば、と毎日少しずつ勉強の時間を増やしていきました。本もちょっとずつ読むようになりました。
そうして分かったことは、「記憶力は依然としてほぼない」けど「理解力はほんのちょっぴりだけど戻ってきた…(?)」ということです。
相変わらず翌日になればほとんど忘れているのでメモ必須ですし、とても受験や研究、オフィスワークで通用する学びにはなり得ません。
けれど、学べることは楽しいと思い出すことができました。それがすごくうれしいです。
ABOUT ME