実は私、中学校くらいの時からずっと副鼻腔炎に悩まされていて、服薬を続けていました。
一時は手術をするとかしないとかでどきどきしたこともあったのですが、最近はそこまでひどくはなくとも低空飛行で落ち着いていました。
薬を減らせるなら減らしたいけど、また悪化して大変なことになるくらいなら現状維持でいいか…と思っていた時、ふと飲んでいる薬のデメリットが知りたくなり、調べてみることに。
そしたら、「口渇」というのを見つけました。
…ん?私、日常的に口が乾く体質だと思っていたけど、もしかしてこの薬のせいだった…?という衝撃の事実発覚。
主治医や薬剤師の方に相談したら、おそらく副作用だけどヒスタミンがどうのこうので仕方ないのよね、と言われました。
けれど、唾液が出ないというか、水をがぶがぶ飲まないとやってられないくらい口が乾いていることもあって、できることなら薬をなくしたいと思い、母と始めたのがこれです。
どくだみ茶。祖母が以前作っていてそれをもらっていたのですが、今回大容量で買って毎日継続して飲むことにしました。
これを飲むのと同時に薬をやめてみたのですが、今のところ鼻の調子も悪くないし、口の渇きも結構改善しました。
母も花粉症のために飲んでいるそうです。
もし鼻関係で困っている方いたらお勧めです。
ABOUT ME